お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10175円
(102 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2024.12.23〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
1716円
1560円
3432円
5070円
1981円
12285円
1240円
702円
2488円
2075円
ぐいのみ・祝杯
10725円
徳利・亀甲
10811円
徳利・菊繋ぎと亀甲
14586円
徳利・八角籠目と亀甲
15708円
ぐい呑 けやき/波 【香川漆器/87.5】
6864円
ブラックリーフのペアおちょこ
2730円
梅柄のショットグラスお猪口
6006円
凛然コレクション 冷酒グラス 渦凛-ka rin-
14850円
備前焼 徳利 胡麻 木箱入り
7722円
三日月・おぼろ月夜の片口〜手彫りガラス〜
2340円
10175円
カートに入れる
動画もございますので、ご参考下さい。
切子工房 箴光(しんこう)製品ページURL:
体裁が整っていてこちらより見やすいと思うので公式ホームページの製品ページもぜひご覧ください。
独立切子士 斉藤光が手掛ける切子。
創業100年以上を誇る江戸切子の工房で秘伝の手磨きの技術を体得し、生産性や採算が悪いことを考慮してもユーザにメリットが多いので、伝統を大切にした磨きの製法を採用しております。
伝統的なデザインを踏まえつつ、普通の江戸切子職人がやらないような面白いデザインを作ることを心がけております。
デザインした作品の種類も1つの工房が持つ作品数としてかなり多いです。
瑠璃(るり)と赤の2種類を製作しているので、一覧に欲しい色が無い場合はメッセージでご連絡頂ければと思います。
ショットグラスを作っている工房はなかなか希少です。
私自身、テキーラマエストロというテキーラソムリエの資格を持っておりますので、その影響でもあります。
ぐいのみに似た使用感があり、1オンス30mlくらい注いで少しずつ良いお酒をストレートで楽しむ際に良いかと思います。
製品説明
工数がかかるのでグレードの高い作品に用いている「隅切り」というカット技法があります。
底の形状が6角形になることを理解しておりました。
それとマッチするように側面も伝統的な六角籠目によるカットをしてみようと思ったのがデザインの発端です。
また美しく見える細工や口当たり手触りにもこだわったグレードの高い作品に仕上がりました。
六角籠目は伝統的な文様ですが、底の六角を出すのは概ね私くらいしか行っておりませんので、オリジナリティがあるものです。
底も側面も同じデザインに統一することで一体感を感じさせる伝統とオリジナルの融合が出来たデザインになっております。
六角籠目は籠の編み目で悪いものを取り除いてくれる意味が含まれる縁起の良い伝統的な文様です。
動画で水を入れているのを見せております。
下部の透け感により飲料の色が十分楽しめることをご確認して頂ければと思います。
下部がクリアに透けているので、ウイスキーやテキーラの
・オーク樽、シェリー樽などの材質による色の違い
・レポサド、アニェホなどの熟成期間の違い
による樽熟成の色も十分楽しめる仕様のデザインかと思います。
口元部分に細工があります。
口元側に傾斜をつけて半円状に擦ることで口当たりがとてもよくなります。
この口当たりの良さは流行りの薄張り(うすはり)のグラスの口当たりとはまた別の種類の口当たりの良さがあります。
最初に使用される時にお水を飲んでほしいのですが、口当たりの良さによってお水がすごく美味しく感じるかと思います。
人間が口当たりが良いと感じる時の要件を自分なりに洗い出して考察しました。
その要件を3つほど満たして形になっており、きっとご満足頂ける細工になっていると思います。
またこれも機能を追求した結果のデザイン、機能美に当たるものです。
最後にこのグラスの特長をまとめますと、
・伝統とオリジナルの融合のデザイン
・側面の深めのカットのエッジの手触りが良い
・口当たりが良い
・底の角に隅切りを行っている
・底の形状が面白く、手触りが良いというところになるかと思います。
他の工房ではなかなか見られないデザイン性の良さがあり、口当たりも手触りも良いグレードの高い作品です。
自分用、贈り物、祝い事、インスタ映え、お店のブランドイメージアップ等にご検討頂ければ幸いです。
当工房の切子は江戸切子の伝統的な手法である「手磨き」というガラスの強度が保たれて高品質に仕上がる技術を用いて磨いています。
一方、世の中には「酸磨き」という酸にガラスを浸けてガラス全体をボロボロに溶かしながら磨くものもございます。
酸磨きのものは傷が付きやすく、色が落ちる可能性があるなどのデメリットがありますが、工数を抑えて値段を安く販売できて売れ行きがよくなるので、多くの工房や作家が酸磨きを行っております。
当工房の切子はカット面を1本ずつ研磨して磨いておりますので、ガラス本来の強度は失われておらず、洗剤やたわしでゴシゴシ洗って頂いても構いません。
熱湯、電子レンジ、食器洗い機は他のガラス製品と同じように使用できませんのでご注意ください。